平成29年8月(2017/AUG)
「● August8月「緊急レポートロンドン高層火災」を読んで!
「月刊 建築仕上技術7月号」お茶の水女子大 田中名誉教。
記事より抜粋
日本断熱住宅技術協会は火災事故直後理事会開催情報を持寄り分析した。
火災の分析!2,017/6/14 0:55出火2016年改修24階建
火元の4階から24階までわずか15分で火炎が到達。
煙突効果:外壁通気層50ミリこれが勢いを増し拡大した。
英国工業会規格BS8414-2断熱材防火試験に合格品使用
外断熱改修システムCelotex rs5000 saint Gobain社
ポリイソ・シアン・ウレタン150㎜厚を3㎜アルミ板で包む。
火災の原因究明は時間経過とともに進んで行くわけですが120世帯数百人の生活があり多数の死者そして火災の恐怖を体験した方々に哀悼とお悔みの意を表したいと思います。
人の生活を入れる器・また災害から命を守るべき建築物に関わる一員として心してこの報道をまさに“対岸の火事”と考えず 使用材料・工法等に対し安全性探求を深める事が望まれます。
明日の明るい世界を信じ エコトピア飯田株式会社 代表取締役 櫻井 善實